テレビの液晶画面は非常に割れやすいものです。何かを打つけたりするだけで簡単に画面が割れてしまいます。
液晶画面は通常の故障であればメーカーでリサイクルをする回転部品になっています。そのため、部品の値段を下げて出荷されます。
しかし液晶画面が割れてしまうとリサイクルができないため定価の部品代がかかります。
画面が割れた場合は購入1年目であっても高額な有償修理なりますので、修理業者を呼んでも修理見積もりキャンセルになることが多いです。
液晶画面が割れる前にコレをつけて!
サンワダイレクト 液晶テレビ保護パネル
・大切な液晶テレビを、外部からの衝撃から守る丈夫なアクリル製パネルです。厚さが3mmあるので、小さいお子様やペットのいたずら、各種リモコンなどから傷つきやすい液晶パネルを保護します。
・透過率90%の透明感がある保護パネルなので、パネル設置後も違和感なくテレビを見ることができ、見た目もきれいです。
・液晶保護パネルにお子様が水性ペンなどで落書きしてもサッと拭くだけでキレイにすることができます。お手入れカンタンです。
・取り付け方法は簡単で、液晶テレビの上部に本製品を引っ掛けるだけで取り付けできます。パネル上部には滑り止めのクリアゴム付きで、横ずれしにくくなっています。
液晶保護パネルを取り付ける前に
テレビの液晶画面が汚れていても、水拭きや洗剤はNGです。
テレビの液晶画面にはコーティングがされており、コーティングを落としていうと拭きムラや変色等で画面が見えづらくなります。
液晶保護パネルを付けるのであればテレビ画面をキレイにしてから取り付けたい方は、テレビ専用のクリーナーを使ってキレイにしてください。
液晶保護パネルの選び方
・表面光沢加工
テレビ本来のキレイな映像を楽しむことができます。
ただし、暗い部屋や光が当たると反射してしまうので設置場所等に注意が必要です。
また、指紋等も目立ちますが、サッと拭くだけでキレイに取れます。
近くに拭く布を置いておくと便利です。
・透過率
液晶保護パネルを付けると、「画面が見えにくい?」と不安な方もいらっしゃると思います。
透過率90%はガラスの透過度とほぼ同じになりますので、テレビをキレイに見ることができます。