エアコンクリーニングをする2種類の効果
・エアコンの黒カビを取り除く
エアコンの内部は黒カビが発生しやすい環境にあります。
黒カビは呼吸器系の疾患や肺炎等の健康被害を出す可能性もあり、エアコンの風で黒カビの胞子が部屋中に広がってしまう危険性があります。
・エアコンの性能を購入当初に戻す
エアコン内部の汚れが原因で、熱交換器や室内機ファンに詰まってしまいエアコンの能力を低下させます。
エアコンの冷え・暖まりが悪い時の原因の1つです。
エアコンクリーニングをする基準は?
期間で言うと2〜3年ぐらいにした方がいいと言われています。
しかし、エアコンを見ていない状態で聞かれるとです。
実際には2〜3年という期間は何の意味もありません。
重要なのは使用頻度です!
10年目でほとんど使用していないエアコンと1年目で毎日使用しているエアコンでは、1年目で毎日使用しているエアコンの方がカビが発生しています。

写真の様に黒い点々が黒カビです。
また、エアコンのリモコンで風速を強にして風の音を聞いてみてください。
風の音が一定では無くムラがある場合・一部だけ風が出ていない場合は室内ファンの詰まりの状態が考えられます。
室内ファンが詰まってしまうと風をうまく送ることが出来ないためエアコンの能力が低下します。
室内ファンは割れやすい物なので、自分で掃除するのはオススメしません。(室内ファンを割ってしまうと有償修理で2万5千円前後の修理)
上記の症状があればエアコンクリーニングをオススメします。
エアコンクリーニングは自分でできる?
市販のエアコン洗浄スプレーが売られていますがオススメはしません。
エアコン洗浄スプレーのデメリット
・完全に汚れやカビを取る事は不可能
見えている部分の黒カビは一部にすぎません。奥の方は分解しないと届かないので、洗浄スプレーでは難しいです。
・電子部品にかかってエアコンを壊してしまう
エアコンにも色々な部品が付いています。
洗浄スプレーを誤ってかけてしまうと壊れます。自身の過失による故障なので有償修理になり、高額修理になる危険性もあります。
・内部に残った洗浄液がドレンホースにつまり冷房時に水漏れする
冷房時、熱交換器に霜が付き、溶かした水がドレンホースを通って外に排出されます。
洗浄液が残って固まってしまうと、水が排出出来なくなり室内機からの水漏れの可能性があります。
以上3点から自分でエアコンクリーニングをするのは、時間と手間とリスクしかありません。
エアコンクリーニングはおそうじ本舗がオススメ!
電気屋・メーカー・お掃除屋等、エアコンクリーニングを行なっている業者はたくさんあります。
その中でも、お掃除のプロがオススメです。
なぜなら、どの業者もエアコンの分解知識を持っているので、エアコンクリーニングの方法は一緒です。ただし、洗浄液が違います。
お掃除のプロが作ったオリジナルの洗浄液でクリーニングを行った方が、洗浄後のキレイが長持ちします。
おそうじ本舗エアコンクリーニングの値段とオプションをご紹介
エアコンクリーニング代:11,000円
お掃除機能付き:+8,000円
オプション(オプションの評価は○ △ Xで表します)
・エコ洗浄:1,000円(○)
環境負荷の少ないアルカリ電解水や植物系の洗浄剤で内部をしっかり分解洗浄。赤ちゃん・ペット・アレルギーの方がいるご家庭にもオススメの安全・安心なエアコンクリーニングです。
・防カビチタンコーティング:1,500円(○)
せっかくキレイにしたエアコンも長時間使用すると、カビが繁殖してしまいます。おそうじ本舗の防カビチタンコーティングは、安全かつ高性能なコーティング剤を塗布することにより、クリーニングしたエアコン内部のキレイをキープ。カビや雑菌からエアコン内部を守ります。
・室外機清掃:5,000円(X)
屋外に設置された室外機が砂ボコリなどの汚れで目詰まりすると、消費電力の増加に繋がり、エアコン故障の原因にもなってしまいます。室外機を洗浄すれば、電気代節約だけでなく、エアコンの寿命延長も期待できます。
防虫キャップ:1,000円(X)
エアコンクリーニング後、ドレンホースの先に専用のキャップを取り付けることで、害虫の侵入やドレンホースからの異音発生を防ぎます。
スチーム除菌:1,000円(△)
エアコン洗浄後に130℃の高温スチームを使用して除菌します。カビなどの菌を徹底的に撃退したい方にオススメです。
特急便:3,000円(△)
お急ぎの方向け追加料金で、サービスのご提供を最短で対応する有料オプションサービスです。ご依頼いただいた次の日から3日以内にサービスをご提供!
○:した方が良い △:状況に合わせてしても良い X:しなくて良い
まとめ
エアコンクリーニングの需要は年々上がっており、冷え・暖まり具合に影響するだけではなく、健康被害まで起こす可能性もあります。
また、エアコンクリーニングを行う業者の数も多くなっており、どこで行うのが良いのかがわからないという状態にもなっています。
おそうじ本舗は最安値ではありませんが、オリジナルの洗浄液でエアコンクリーニング後のカビや汚れ予防をする事で、エアコンクリーニングの回数を最小限に抑えることができる思います。
洗濯槽クリーニングは定期的にしないと効果がないも一緒にご覧になってください。